[発売直前]ドラクエモンスターズとはなんなのか!?どんなゲームなのか、面白さはどこにあるのか、前作プレイヤーが語る。[ピサロザ]

Last updated on 2024年2月3日

どうも皆さんこんにちは、JUNです。しばらく更新が滞っておりましたが、久しぶりに投稿していきたいとおもいます。

なぜ、久しぶりに記事を書こうと思ったのか、それは、ドラクエモンスターズの最新「ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅」の発売日が近づいてきて、楽しみすぎてウズウズしているからです!

公式サイト→ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 | SQUARE ENIX (dragonquest.jp)

今回は、ドラクエモンスターズ前作プレイヤーである私が、ドラクエモンスターズとはどのようなゲームか、どんなところが面白いのかを書いていこうかと思います!

それではよろしくお願いします。

わたくし、JUNのドラクエモンスターズ歴について

前作プレイヤーではありますが、過去に発売されたすべての作品を遊んでいるわけではありません。

遊んだことがあるのは以下の作品です。

  • ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2              
  • ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3               
  • ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵     
  • ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP
  • ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵SP

一番最初にプレイした「ジョーカー2」が特に印象に残っていて、小学生時代に夢中になって遊んでいたことを思い出します。その時は友達同士で公園でDSを持ち寄り、対戦や交換をしていました。

ジョーカー2をプレイしてから、ドラクエモンスターズの魅力に引き込まれてしまいました。なぜ、自分がこれほどまでに夢中にプレイすることができたのか、面白かった要素は何なのかをこれまでのプレイに沿いながら書いていこうかと思います!

ドラクエモンスターズの魅力とは

スカウトで野生モンスターを仲間に引き入れる!

通常のドラクエでは、モンスターは敵ですが、ドラクエモンスターズでは、モンスターを仲間にしてモンスターを育て、モンスターに戦ってもらいます。

それではどうやってモンスターを仲間にしていくのか、その手段の一つがスカウトなのです!

スカウトは、自分のモンスターが、野生のモンスターにスカウトアタックすることによって行えます。スカウトアタックの前に、攻撃呪文のバイキルトを使ったり、道具の「しもふりにく」といったお肉アイテムを使うことで、スカウトの成功率を高めることができます。

スカウトによって仲間を増やしていって、自分の戦力を拡大していくのが楽しいです。新たなマップに行くと、新たなモンスターを仲間にできるチャンスが待っています。

配合によってより強力なモンスターを生み出す!

ドラクエモンスターズの魅力とは何かといわれると、やっぱり配合だと思います。

配合とは、2体のモンスターを掛け合わせ、新しいモンスターを生み出すもので、ドラクエモンスターズの醍醐味といえます。

配合はゲームを攻略する上で重要です。ある程度、攻撃力や守備力といった能力値や、技を覚えるのに必要なスキルポイントを引き継ぐことができるので、スカウトしたモンスターよりも強力なモンスターを仲間にすることができます。

配合の手順は

  • ① 配合の親となる2体のモンスターを選ぶ
  • ② 配合先の候補となるモンスターが出てくるので、その中から欲しいモンスターを選ぶ
  • ③ 引き継ぐスキルを選ぶ

となります。

配合はどんなモンスター同士でも行えますが、特定の種族のモンスターを親にすることによってできる特殊配合といったものもあります。

過去作では、♂♀の概念が存在しており、性別を合わせる必要がありましたが、最新作のドラクエモンスターズ3では、撤廃されているようです。プレイしていると、スカウトしたモンスターの性別が偏ってしまうという問題になりがちなので、配合がしやすくなるという点ではいいのですが、少し寂しくもあります。

モンスター育成をやりこみ、自分だけの最強モンスターを鍛える!

ドラクエモンスターズは、モンスター育成も面白いです。

モンスターによって攻撃や魔法が得意だったり、回復といったサポートが得意だったりするので、それぞれに合ったスキルなどを考えなくてはなりません。

そのモンスターの長所を伸ばすのか、短所を補うのかといったこともモンスターマスターの腕の見せ所だと思います。

モンスターはそれぞれ能力値が異なる以外にも、特性や耐性を持っており、そのモンスターが活躍できるようにスキルを配合によって引き継がせていきます。

強力な技を覚えられるスキルや、「攻撃力アップ」といった能力値が上がるものにするのか、はたまたまひや眠りなどの状態異常対策をするのかなどカスタマイズ性があります。

相性や役割分担などを考えて、パーティー編成をする!

パーティーは基本的に4匹分の枠があり、その中で構築していきます。

攻撃役や、サポート役といった役割を持たせたバランス型の編成にするのか、全員が攻撃特化のモンスターで編成するといったこともできます。

パーティー全体でコンセプトを考えて編成することでより強力なパーティーを作り上げましょう!

自分の場合はまず、スカウトがしやすくなるように、スカウト特化パーティーを作ります。

ストーリークリア後のやりこみ要素の一つ、インターネット対戦を楽しむ!

インターネット対戦を楽しむことも醍醐味の1つです。

自分は対人戦はあまり得意ではないのですが、ほかの人の作ったモンスターやパーティーがどんなものかを知れたりするので楽しいです。

なかなか勝つことは難しいですが、勝てたときはめちゃくちゃうれしいし、負けた時でも、いろんな先方が知れたり、自分のパーティーの弱点が見えたりするので、学ぶことができます。

まとめ 発売まであと少し! 最新作を楽しみに待とう

ドラクエモンスターズがどのようなゲームなのかが伝わっていただけたのなら幸いです。

ニンテンドースイッチにて体験版がすでに出ているので、気になっている方は遊んでみてはいかがでしょうか?

それでは発売日の12月1日を楽しみに待ちましょう。

Xをフォローしていただけますと、当サイトへのアクセスに便利です。