[ディアブロ4]シーズン3先賢の構造体 ソロで楽々トーメント解放可!ローグ一斉射撃ビルドについて解説 

Last updated on 2024年2月3日

こんにちは!JUNです。

今回はわたしが使っている「ローグ一斉射撃ビルド」について紹介・解説していきます。

トーメント解放までの構成となっており、最終的な最強装備ではないのでご了承ください。

またパラゴンと臣下の構造体についてもまだ煮詰まっていないので割愛させていただきます。

ソロでも、トーメント解放のためのキャップストーン・ダンジョンが楽々クリアできたので、なかなか強いのではないかと思っています。

それではよろしくお願いします。

スキルポイントの割り振りについて

まずはスキル割り振りをご紹介します。

おすすめ度が高いものは重要度が高いです。優先的に選択してください。おすすめ度が低いものは入れ替え候補なのでほかのスキルを試すのもいいかもしれません。

スキル名       レベルと分岐選択おすすめ度
串刺し1+1+1(原理)★★★
一斉射撃5+1+1(改良)★★★
疾足
頑丈★★
鉄菱1+1+1(精密)★★
武器の達人★★★
隠遁5+1★★★
搾取★★★
悪意★★★
シャドウ注入1+1+1(融合)★★★
影なる衝撃
貪る影★★
冷気の注入1+1+1(融合)★★★
氷結の手腕★★★
神経支配★★
アドレナリン分泌★★★
迅速★★★
歩法★★★
精度★★★

レジェンダリー・ユニーク効果について

次はレジェンダリーとユニークについて紹介します。

同じくおすすめ度を表示しています。

部位   名称おすすめ度
氷撃★★
胸当て重装で臨む★★
手袋急速★★★
ズボン腕力★★
ブーツ剛勇★★
両手武器(クロスボウ)エッジマスター★★★
片手武器(ダガー)期待★★★
片手武器(ダガー)断罪(ユニーク)★★★
アミュレット元素を司りし★★★
指輪内なる静寂★★★
指輪加速★★★

カテゴリー

  • コンボポイント

このビルドでは必須です。ユニーク装備「断罪」の効果でコアスキルダメージが底上げされます。

  • 断罪

3コンボポイントを消費すると、コアスキルのダメージが[20-40]%[×]増加する。この武器を使った基本スキルは30%の確率で3コンボポイントを生成する。

宝石

  • 防具 自由
  • 武器 エメラルド
  • 装飾品 自由

脆弱状態にできる機会が多いので武器にはエメラルドを付けるのがいいです。

防具と宝飾品にはお好みの宝石をどうぞ

立ち回り方

このビルドの立ち回りの方法について解説します。

主軸となる行動

まずは基本スキルの「串刺し」で「コンボポイント」と「精度」と「期待」ををためましょう。「加速」と「急速」のおかげでめちゃくちゃ速くなっています。

また「腕力」によるダメージ減少効果も発動します。

精度はアプデによって強化され射手スキルを使用するだけでたまるようになりました。(空振りでもいい)しかもクリティカルヒットのダメージボーナスも乗ります。

コンボポイントがたまったらコアスキル「一斉射撃」を使いましょう。

精度がたまっていると思うので必ずクリティカルヒットします。

火力をさらに上げるには、「内なる静寂」と「エッジマスター」が発動するように意識してください。

できる限り静止状態でかつ、プライマリーリソースが満タンの状態で一斉射撃をするようにしましょう。

その他のスキルで一斉射撃を強化

注入スキルと、鉄菱を使い火力を底上げしましょう。

鉄菱は使用時に後方に飛びのく動きをするので癖が強いです。慣れるまで練習しましょう。

隠遁で一斉射撃の弱点を補う

一斉射撃の弱点は機動力のなさにあります。

「隠遁」を使いこの弱点を克服しましょう。

敵をスルーしたり、敵に囲まれピンチになりそうなときに逃げることが簡単になります。

NMDの周回も速くなり快適になります。

もしカスタマイズするなら

このビルドでは一斉射撃に特化した構成にしているので奥義スキルを採用していません。

でもどうしても奥義スキルを使いたいのであれば、鉄菱と変更してください。

おわりに 

今回はわたしがトーメント解放で使用した「ローグ一斉射撃ビルド」についてご紹介しました。

しかもこのビルドはシーズン3の新ダンジョン「紡績堂」の攻略とも相性がいいです。

遠距離攻撃なので、むやみやたらに突っ込んでトラップに当たることは少なく、射手スキルで索敵して敵をおびき寄せ安全に倒すことが可能です。

紡績堂の最後の部屋も立ち回りしやすいです。

遠い敵は安全に倒すことができ、なおかつ近距離の敵には、一斉射撃の矢が複数ヒットさせることができるのが強みで、トラップの当たらない部屋の隅っこで基本スキルとコアスキルを繰り返すことで簡単に攻略可能です。

敵に囲まれ危なそうになったら隠遁を使い部屋の反対側に逃げましょう。

操作が簡単でしかも強力なのでぜひ使ってみてください!

Xをフォローしていただけますと、当サイトへのアクセスに便利です。