Last updated on 2024年8月16日
皆さんこんにちはJUNです。
私は今シーズンは、ローグを選択し、射撃のコアスキルをメインに運用しています。特に「一斉射撃」が使いやすかったので、ほとんどこのスキルでレベル100まで上げていきました。
今回は「シーズン5レベリング用ユニークなし ローグ一斉射撃ビルドの紹介・解説」について書いていきたいと思います。操作がシンプルなのでディアブロ初心者の方でもおすすめです。
レベリングビルドのため、ユニークなしで紹介しますが、低難易度でも、ユニークが落ちるようになっているため、もし手に入ったら各自組み合わせてカスタマイズしてみてください!
採用した化身はすべて、ダンジョンで開放できるものに限定しました。化身の中でも手に入りやすいものを選びましたので、ぜひ参考にしてみてください。
序盤用のためパラゴンボードについては割愛します。
目次
- 1 採用したスキル一覧
- 2 個別解説・スキル編
- 2.1 基本スキル 串刺し(強化・原理)
- 2.2 コアスキル 一斉射撃(強化・改良)
- 2.3 神速スキル シャドウステップ(強化・統制)
- 2.4 神速スキル ダッシュ(強化・精密)
- 2.5 遁走スキル ダークシュラウド(強化・反転)
- 2.6 注入スキル シャドウ注入(強化・融合)
- 2.7 パッシブスキル 疾足
- 2.8 パッシブスキル 頑丈
- 2.9 パッシブスキル 吸収攻撃
- 2.10 パッシブスキル 武器の達人
- 2.11 パッシブスキル 搾取
- 2.12 パッシブスキル 悪意
- 2.13 パッシブスキル 影なる衝撃
- 2.14 パッシブスキル 貪る影
- 2.15 パッシブスキル 神経支配
- 2.16 パッシブスキル 追い風
- 2.17 パッシブスキル アドレナリン分泌
- 2.18 パッシブスキル 迅速
- 2.19 重要パッシブスキル 精度
- 3 採用した化身一覧
- 4 個別解説・化身編
- 5 カテゴリーについて
- 6 一斉射撃の使い方について
- 7 おわりに
採用したスキル一覧
採用したスキルの一覧です。おすすめ度を表示してみました。おすすめ度が高いものは優先して取得してください。低いものは入れ替え候補なのでいろいろカスタマイズして試してみてください。
名称 | ランクと分岐選択 | おすすめ度 |
---|---|---|
串刺し | 1+1+1(強化・原理) | ★★★ |
一斉射撃 | 5+1+1(強化・改良) | ★★★ |
シャドウステップ | 1+1+1(強化・統制) | ★★★ |
ダッシュ | 2+1+1(強化・精密) | ★★★ |
ダークシュラウド | 1+1+1(強化・反転) | ★★ |
シャドウ注入 | 1+1+1(強化・融合) | ★★ |
疾足 | 3 | ★★ |
頑丈 | 3 | ★★ |
吸収攻撃 | 3 | ★★★ |
武器の達人 | 3 | ★★ |
搾取 | 3 | ★★ |
悪意 | 3 | ★★ |
影なる衝撃 | 1 | ★ |
貪る影 | 3 | ★★ |
神経支配 | 3 | ★★ |
追い風 | 3 | ★★★ |
アドレナリン分泌 | 3 | ★★ |
迅速 | 3 | ★★★ |
精度 | 1 | ★★★ |
個別解説・スキル編
採用したスキルについて役割や採用した狙いなど、個別で解説していきます。
基本スキル 串刺し(強化・原理)
基本スキルは、「串刺し」で確定です。
- 射手スキルであるため、重要パッシブスキル「精度」の蓄積ができる
- 3本のナイフを投げるため、敵にあてやすく「コンボポイント」がためやすい
- ほかの射手の基本スキルと比べ攻撃速度が速く「コンボポイント」がためやすい
- 操作障害の敵にあてると2のリソースが獲得できる
- スロウが付与できる
- 3本のナイフのうち2本が当たると脆弱が付与できる
上記の理由から、串刺しを選択しています。主な役割は、「精度」と「コンボポイント」の蓄積です。
串刺しのデメリットは、射程のなさです。射程に関しては、ほかの射手の基本スキル「ハートシーカー」、「フォースフルアロー」のほうが優れています。精度とコンボポイントの蓄積を遠距離で行いたいならこれらのスキルに変えるのも一考です。ですが、「一斉射撃」も射程があるとはいえず、逆に全弾命中ゼロ距離発射がしたいので、敵とは、近距離~中距離をとって戦っている都合上、串刺しの射程のなさは気にならないと私は思いました。
コアスキル 一斉射撃(強化・改良)
コアスキルは、「一斉射撃」でこのビルドのメイン火力です。矢を広範囲にばらまく、射手スキルで状況に応じて、近距離から中距離で戦うことができる汎用性に優れた使いやすいコアスキルです。
雑魚処理をするときには、中距離に陣取り、複数の敵にあてていきます。反対にエリートやボスといった単体の敵を倒したいときは、近距離に陣取り、全弾命中ゼロ距離発射を行っていきます。
状況に応じて距離を変えな戦うことで上手に立ち回ることができます。安定した火力を出すためにはプレイヤースキルが重要になってくるので、使い込んでいくほど楽しくなってくるスキルです。
ただ使用するだけでは火力は出ません。一斉射撃の撃ち方についてはのちほど説明します。
神速スキル シャドウステップ(強化・統制)
神速スキル「シャドウステップ」を採用しました。このスキルの役割は、主に3つです。
- 攻撃の初動
- 移動
- 緊急回避
選択した敵に高速移動して攻撃します。敵に密着するため、そのまま串刺しや一斉射撃につなげ、近距離からの攻撃に転じたり、攻撃せずにスルーして移動したりと、その時々の状況に応して、役割が変わります。
移動のために使う時のコツは、できるだけ遠くにいる敵を選択することです。こうすることで移動距離を稼ぐことができます。攻撃せず華麗にスルーしましょう。
また、自身が、凍結などの操作障害になった際も使うことができ、緊急回避をすることができます。
シャドウステップは敵がいないと使えないので注意です。もう一つの神速スキル「ダッシュ」と併用して、ダンジョンを駆け回りましょう!
神速スキル ダッシュ(強化・精密)
神速スキル「ダッシュ」を採用しました。好きな方向に直進して高速移動ができる使いやすい移動スキルです。
シャドウステップと違い、敵がいないところにも使うことができ、使いやすさ、汎用性に優れています。敵への接近や離脱がしやすくなり、攻守の立ち回りに貢献してくれます。
遁走スキル ダークシュラウド(強化・反転)
遁走スキル「ダークシュラウド」を採用しました。使用すると、5個の影がキャラクターの周りに出現します。攻撃を受けると影を消費し、ダメージを減少させます。
採用した理由はダメージ減少もありますが、移動速度の上昇がほしくてとりました。「強化」により、影ひとつにつき5%の移動速度ボーナスがつくので、5個の場合、25%移動速度が上がります。
移動速度が上がることで立ち回りや、ダンジョンの周回がしやすくなります。
ダークシュラウドをおすすめしますが、この枠は自由枠なのでほかのスキルでもいいです。お好みに合わせてカスタマイズしてください。また化身「影なるもの」を入手した際は、自動発動するので、ほかのスキルに変えてください。
注入スキル シャドウ注入(強化・融合)
注入スキル「シャドウ注入」を採用しました。レベリングビルドでは注入スキル3種のうち,最もおすすめします。
- シャドウダメージの爆発により雑魚処理がしやすいこと
- 脆弱を付与できること
- パッシブスキル「貪る影」によりリソースの管理がしやすくなること
これらの理由からシャドウ注入を選択しています。もしユニーク弓の「スカイハンター」が手に入っていたらリソース管理がしやすくなるので、シャドウ注入から「冷気の注入」にかえ、パッシブスキル「氷結の手腕」を入れ、乗算ダメージを足してください。
パッシブスキル 疾足
敵にクリティカルヒットを与えると移動速度が上昇します。ランク3の場合15%の上昇です。
重要パッシブ効果「精度」により一斉射撃がクリティカルになるため、このスキルとは相性がいいです。移動速度上昇は、重要で、ダンジョンの周回のしやすさに貢献するだけでなく、敵に対する接近や離脱のしやすさといった立ち回りにも影響してくるため、できるだけ上げておきたいです。
今回のビルドは快適にレベリングを行うことに重きを置いているため、移動速度上昇に関するパッシブをすべて取得しています。
パッシブスキル 頑丈
ランク3の場合、受ける近接ダメージが18%減少します。生存力を高めるために採用してあります。一斉射撃は、複数の矢を当てたい都合上、自分から敵に接近しなければなりません。近距離でダメージをもらう局面が多いのでこのスキルでできるだけ受けるダメージを減らしておきたいです。
パッシブスキル 吸収攻撃
近距離の敵に対するクリティカルヒットが最大85%の確率で、ライフ最大値の3%を回復させます。クリティカルは重要パッシブの「精度」が蓄積した一斉射撃で行えるため、頻繁に発動します。近距離で一斉射撃を使えばポーションを飲まずともみるみる回復してくれるのでこのビルドと相性がいいスキルです。
パッシブスキル 武器の達人
一斉射撃は、弓かクロスボウで行うので、これらの項目を見てください。
弓の場合、ランク3取得時、脆弱の敵へのダメージが12%[×]の増加。クロスボウの場合、ランク3取得時、クリティカルヒットダメージが15%[×]増加します。
弓とクロスボウはどちらでも構いません。取得したものでアイテムパワーが高いものを装備してください。最終的にユニーク弓の「スカイハンター」になります。
パッシブスキル 搾取
ランク3で健全および、負傷状態の敵に与えるダメージが、18%[×]増加します。
健全状態とは、ライフが80%以上のことを指し、負傷状態は、ライフが35%以下の状態を指します。発動機会が多いためおすすめです。
パッシブスキル 悪意
ランク3で、脆弱状態に与えるダメージが9%[×]増加し、ノックダウン状態の敵へのダメージが9%[×]増加します。このビルドは脆弱を与えやすくなっているので、発動機会は多いです。
パッシブスキル 影なる衝撃
貪る影のつなぎで採用しています。
パッシブスキル 貪る影
ランク3で、シャドウダメージで敵を一体倒すたび、30のリソースを回復します。シャドウ注入を採用した理由の一つで、これによりリソース維持が安定し、結果として火力につながります。
パッシブスキル 神経支配
ランク3の時、幸運の一撃により30%の確率で、リソースを8獲得します。リソース管理に貢献してくれるので取得しました。
パッシブスキル 追い風
シーズン5で強化された、私が注目しているパッシブスキルの一つです。効果が大きく変更され、障壁を得る効果に変わっています。
ランク3で、消費したリソース100につき、ライフ最大値の45%に当たる障壁を3秒間、獲得します。ローグがパッシブスキルのみで障壁を得る手段を持ちました。
パッシブスキル アドレナリン分泌
ランク3で、移動中のリソース回復量が、15%上昇します。リソース管理がしやすくなるため採用してあります。
パッシブスキル 迅速
ランク3の場合、ライフが50%以上では移動速度が、15%上昇し、ライフが50%未満では攻撃速度が15%上昇します。どちらの効果も有用で使いやすいです。特に、ライフ50%未満であるときはピンチの時なので、コンボポイントと、精度をためやすくなる攻撃速度上昇は非常にありがたいです。
重要パッシブスキル 精度
重要パッシプスキルは「精度」です。射手スキルを使うと、精度の蓄積をためることができ、4ためた後の射手の奥義またはコアスキルが必ずクリティカルヒットになります。このクリティカルヒットダメージは50%[×]上昇したものになります。さらに自身のクリティカルヒットダメージボーナスの15%[×]上昇します。
このビルドの肝であり、精度の蓄積を意識することで、火力が上がっていきます。
装備特性で「クリティカルヒットダメージ」を積み、精度によるダメージボーナスを増やしていくのが理想です。
採用した化身一覧
採用した化身の一覧です。おすすめ度を表示してみました。おすすめ度が高いものは優先して取得してください。低いものは入れ替え候補なのでいろいろカスタマイズして試してみてください。
化身をダンジョンで取得できるものに限定しているため、今回ご紹介する化身はあくまでつなぎです。
部位 | 名称 | おすすめ度 |
---|---|---|
兜 | 腕力 | ★★ |
胸当て | 守護者 | ★ |
手袋 | 内なる静寂 | ★★★ |
ズボン | 不服従 | ★ |
ブーツ | まとう風 | ★ |
アミュレット | 分裂する矢 | ★★★ |
指輪 | 強欲 | ★ |
指輪 | 黒点 | ★ |
両手武器 | エッジマスター | ★★★ |
片手武器 | 期待 | ★★★ |
片手武器 | 急速 | ★★★ |
個別解説・化身編
採用した化身について役割や採用した狙いなど、個別で解説していきます。
防御の化身 兜 腕力
基本スキルを使用すると最大7秒間、20%のダメージ減少効果を得ます。精度とコンボポイントの蓄積のため基本スキルの串刺しを多用するため、この化身は相性がいいです。お手軽に耐久力を上げられます。
防御の化身 胸当て 守護者
エリートモンスターに攻撃を与えると10秒間障壁を獲得することができます。攻撃のしたての時は、腕力などの効果が発動しておらず、打たれ弱いため、この化身で攻撃直後に障壁を獲得することで事故率を下げることができます。
攻撃の化身 手袋 内なる静寂
ダメージが最大10%[×]増加し、3秒間制止するとこのボーナスが3倍になります。串刺しと一斉射撃は、全く動かずでも問題なく使用できるのでこの化身は相性がいいです。
防御の化身 ズボン 不服従
何らかのダメージを与えると防御力が上がるという効果です。最大で40%まで上昇します。
アイテムパワーが低い序盤では耐久力に貢献してくれますが、防御力の上限が、「9230」となっているので、終盤では使い物にならなくなります。難易度ティア4からは別の化身にしたほうがいいでしょう。
機動力の化身 ブーツ まとう風
クリティカルヒットを与えると、移動速度が最大16%上昇します。ローグのパッシブスキル「疾足」と似ています。疾足では、15%の上昇なので、合わせて31%上昇させます。
攻撃の化身 アミュレット 分裂する矢
一斉射撃の跳飛した矢のダメージが増加し、さらに跳飛した矢が確立で2つに分裂します。一斉射撃の火力と使いやすさを高めてくれるので、アミュレットにつけて効果を高めています。
アミュレットにつけると、跳飛した矢のダメージが、最大120%増加。矢が分裂する確率が90%になります。
リソースの化身 指輪 強欲
脆弱状態の敵を倒すと、最大70%リソース回復量が増加します。脆弱にする手段は豊富にあるので、相性がいいです。序盤のリソース管理に貢献してくれます。
弓ユニーク「スカイハンター」でリソース管理が楽になったら、外してほかの攻撃化身を入れ火力を上げていきましょう。
リソースの化身 指輪 黒点
敵を操作障害にすると、最大6のリソースを獲得します。基本スキル串刺しで簡単にスロウを付与できるので、発動機会は多いです。序盤のリソース管理に貢献してくれます。
弓ユニーク「スカイハンター」でリソース管理が楽になったら、外してほかの攻撃化身を入れ火力を上げていきましょう。
攻撃の化身 両手武器 エッジマスター
利用可能なリソース残量に応じてスキルで与えるダメージが最大両手武器の場合40%[×]増加します。この化身の効果を発揮させるため、ほかの化身やパッシブスキルにより、リソースをためやすくしています。
攻撃の化身 片手武器 期待
基本スキルで攻撃すると、次の5秒以内に使うコアスキルのダメージが10%[×]増加し、最大30%[×]増加します。コンボポイントと精度をためるために、基本スキルを使うので、そのついでに期待も併せてあげていきます。
攻撃の化身 片手武器 急速
基本スキルのダメージが最大30%上昇します。これにより、基本スキル「串刺し」の攻撃速度を上げ、精度とコンボポイントをためやすくしています。
カテゴリーについて
ローグ特有の「カテゴリー」についてですが、今回は、「コンボポイント」を採用しました。
基本スキルを敵にあてると、コンボポイントを生成することができ、コアスキルが強化されます。一斉射撃の場合、矢のダメージが増加するだけでなく、矢の本数も増加します。
一斉射撃の使い方について
何も考えず適当に撃っていては火力が出ません。まず、基本スキル「串刺し」を使い
- コンボポイント3
- 精度4
- 期待30
をためてください。下に表示されるアイコンで確認することができます。串刺しが敵に4回当てることで確実にこれらがたまります。そのあと、一斉射撃を使用してください。
これが基本になります。もっとも貯めずらいのが4ためる必要がある精度です。ですが、精度に関しては空振りでもためることができることを覚えておきましょう。野良ローグがよく串刺しを空振りしているのは理由があるのです。
一斉射撃は近距離から中距離に陣取り、状況に応じて立ち回りを変えることができるスキルです。雑魚処理のため、複数の敵に矢をあてに行ったり、エリートやボスには密着して全弾命中を狙ったりしていきます。
また、エッジマスターと内なる静寂を採用しているため、これらの効果を発動させることも念頭においてください。静止状態かつリソースが最大に近い状態で一斉射撃を使っていきましょう。
おわりに
今回は、「シーズン5レベリング用ユニークなし ローグ一斉射撃ビルドの紹介・解説」について書いていきました。
一斉射撃は、序盤から終盤まで使っていけるスキルですのでこれを参考にぜひ使ってみてください。紹介したビルドはレベリング用ですので、入手した化身や、ユニークによりもっと強化することが可能です。シーズン5の獄炎軍団では、序盤でもレジェンダリーが入手しやすいので、相性がよさそうなものを見つけたらぜひそれも生かせるようにビルドを構築してみてください!