【楽しいけど奥深い,,,】初心者がポケモンバトルを楽しむ方法・勝つ方法【ポケモン スカーレット・バイオレット シングル・ランクバトル】

こんにちはJUNです。

最近急にポケモンがやりたくなったので、ニンテンドースイッチを引っ張り出して、ポケモンSVをやっています。自分がよく見ているゲーム実況者の方が、ポケモンSVの動画を投稿していて、それに感化されてやっている感じです。

公式サイト↓

トップページ | 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』公式サイト (pokemon.co.jp)

ポケモンというゲームは、いろいろな楽しみ方ができるゲームなのですが、自分は「ポケモンバトル」にフォーカスを当てて遊んでみました。ポケモンSVはオンライン対戦での対人戦ができるのでそれをやってみました。

かなり久しぶりにポケモンバトルをやってみたのですが、めちゃくちゃたのしいです!オンライン対戦は昔は参戦の敷居が高く、上級者が楽しむコンテンツだと思っていましたが、昨今のポケモンは、ポケモンの厳選や育成が簡単になり、初心者が参戦するハードルが大きく下がったなと実感しています。

今回は「初心者がポケモンバトルを楽しむ方法・勝つ方法」について書いていこうと思います。オンラインでポケモンバトルをやってみたい方の参考になればと思います。

よろしくお願いします。

ポケモンバトルの基礎をおさらい!

ポケモンバトルの基礎をおさらいして勝負に備えましょう。

タイプ相性を理解する

皆さん、ポケモンのタイプ相性を正しく把握していますか?ポケモンのタイプ相性を把握できていないと有利な技を選択できず、勝負に負けてしまいます。

「ほのおタイプはみずタイプに効果抜群。」といったわかりやすくて覚えやすいものはいいのですが、中にはわかりずらいものもあるので、すべてのタイプ相性を正しく把握するのは結構難しいことなのではないかと思います。

自分の感覚として攻撃する技が効果抜群になるかどうかはわかるが、効果いまひとつになるかどうかがわかりずらいなと感じています。

タイプ相性がわかりずらい例
炎が地面に等倍

鋼が水にいまひとつ

毒がゴーストにいまひとつ

虫が格闘にいまひとつ

格闘が虫にいまひとつ

岩が岩に等倍

フェアリーに炎がいまひとつ

ここまででとどめておきますが、タイプ相性がわかりずらいものはまだまだあります。自分はまだ自信がないので、対戦するときは「タイプ相性表」を手元において確認するようにしています。

(ちなみにタイプ相性表はパッケージ版であれば、ソフトと付属してついています。)

実際のバトルの対面のポケモンのタイプ相性に関しては、効果抜群になるか、いまひとつになるかどうかが、技の選択画面に書いてくれているので問題ないのですが、裏にいるポケモンに対してはどうかを考えるときに、やはりタイプ相性を理解しておくことが必要になってきます。

また自分の使うポケモン6体の組み合わせを考えるときや、採用する技を決める際にも、タイプ相性の理解が必要になってきます。

テラスタルの仕様を理解する

ポケモンSVでは、新たな要素として、「テラスタル」というものがあり、ポケモンバトルに奥深さを与えています。このテラスタルを上手に使えるかどうかによって、勝敗が左右されるといっても過言ではありません。

「テラスタル」をすると、そのポケモンがそのテラスタルしたタイプになります。


草テラスタル→草タイプ

炎テラスタル→炎タイプ

そのポケモンがもともと持っていないタイプにテラスタルすることも可能です。


ピカチュウ→飛行テラスタル

ボーマンダ→鋼テラスタル

テラスタルしたタイプの技をタイプ一致として使うことができ、もともとのタイプの技もタイプ一致で使うことができます。

例 
ボーマンダ鋼テラスタルの場合、飛行、ドラゴン、鋼がタイプ一致(1,5倍)で使える。

もともとのタイプと同じタイプにテラスタルした場合、そのタイプの技をさらに強化できます。


ボーマンダドラゴンテラスタルの場合、ドラゴン技が強化される。(2倍)

テラスタルをうまく使うことで、不利な状況から一転して、有利な状況を作り出すことができ、相手に不意を突くことができます。テラスタルの仕様を理解して、対戦を有利に進めましょう!

対戦ルールや、使えるポケモンを把握する。

記事執筆時点2024年7月において、ポケモンSVではレギュレーションGが適応されています。

詳細はこちらを確認してください↓公式

レギュレーションGについて (pokemon.co.jp)

今はミライドンやコライドンといった伝説のポケモンが一体のみパーティに入れることができるというルールになっています。

伝説ポケモンは、種族値(攻撃などのステータスの値)が高く、強力な特性や技も併せ持っているので、どの伝説ポケモンを選ぶかどうかはかなり重要になってきます。

自分が使えるということは相手も使ってくるということなので、伝説ポケモンに対抗する手段も用意しておきたいところです。

対戦のためのポケモンを育成し自分のパーティを構築する

対戦で使用するポケモンを育成していきましょう。

自分で考えてポケモンを決め、技を決め、テラスタルを決め、パーティを構築するということも、一つの楽しみなので、あれやこれやと試しながら組んでいくことになります。

そのポケモンが活躍するためにはどういった技や戦術が有効か?

ランクバトルではやりのポケモンや伝説ポケモンにどう対処するか?

考えることはいろいろありますが、最初から完璧なパーティにするのは難しいです。対戦をしていく中で苦手なポケモンや改善点が見えてくると思うので、まずは気軽に組んでいきましょう。

もちろん、まねることは、学ぶことなので、他の人のパーティやポケモンを参考にしたりすることもありです。コピーして終わりではなく、なぜそのポケモンなのか、なぜその技なのか、採用意図は何かまでくみ取ることができれば理解が深まると思います。

ただ自分としては、コピーしたパーティーではなく、自分で考えて構築したパーティで勝てたほうが楽しいので、その喜びを味わってもらいたいなと思います。コピーばかり使っていると、自分で考えることがなくなり、流行に合わせてパーティ構築をカスタマイズしたりといった柔軟な思考が育たないのではないかと思います。

オンラインに潜っていざランクバトル!

パーティを構築したら、オンラインのランクバトルに挑みましょう!ポケポータルからバトルスタジアムを選択します。

初めての対人戦はかなり緊張した覚えがあります。

選出画面では6体の中から3体を相手のパーティを見ながら決めていきます。一分半あるので、選出で考える時間は多からず少なからずあります。

相手も人間なので、オフラインのNPC戦と違い、交換してきたり、こだわりスカーフやテラスタルで奇襲してきたりと、手に汗握るバトルになります。時には、相手の実力が高く圧倒されて負けてしまう時もちろんありますが、一方相手も人間なので、ミスプレイをしてくれることもあり、ラッキーで勝てることもあります。

一ターン当たりの選択時間が45秒しかないので、迷っていたらあっという間に時間が過ぎて焦ります。交代やテラスタルなどいろんな可能性や選択肢を考えていたらじっくり考える余裕はないなという時間です。ある程度は自分の感覚で決めていかねばならず、思考の瞬発力が求められます。

不利状況で、通信切断してくる人とも数回当たりましたが、ちゃんと勝ちの判定になっていて安心しました。

おわりに

今回は「初心者がポケモンバトルを楽しむ方法・勝つ方法」について書いてみました。

ポケモンバトルのオンライン対戦に興味があり、やってみたい初心者の方の参考になればうれしいです。

私は、ビギナーランクからスーパーボールランクまで上げることができたので、このままランクを上げていきたいと思います。

Xをフォローしていただけますと、当サイトへのアクセスに便利です。