[ディアブロ4]S8レベリング用、ユニークなし、ローグ・ナイフの舞ビルドの紹介・解説 確定クリティカル、永続注入で超快適!!

久々のディアブロ4が面白すぎたので、久々に記事を書きます。こんにちは!JUNです。

最近、ほかのハクスラゲー(POE2、ラストエポック)をやっており、ディアブロはやっていなかったのですが、シーズン開幕ということでプレイしてみました。

シーズン8は、前シーズンと比較すると、レジェンダリーのドロップやレべリングの速度が抑えられている印象があるものの、トーメント開放は一日でできるくらいの程よい調整がなされているなと思い良い感じで楽しんでます。

今回は私がトーメント開放で使用した、ローグ・ナイフの舞ビルドの紹介をさせていただきます。必要なユニークや化身はないので、序盤からでも組むことができレベリングに最適でおすすめです!

採用スキル

採用したスキルの一覧です。隠遁(反転)のクリティカルが乗らなくなるため、シャドウクローンの中級はとらないでください。

名称ランクと分岐選択補足
ブレードシフト1+1(強化)つなぎの為セットせず
ナイフの舞5+1+1(強化・統制)メインスキル
鉄菱1+1+1(強化・精密)与ダメージ増・冷気付与
隠遁2+1+1(強化・反転)反転により確定クリティカル
ダークシュラウド1+1+1(強化・反転)化身で発動。移動速度増、被ダメージ減少・回復
煙幕1+1+1(強化・逆襲)与ダメージ増、エリートやボスに使用
シャドウ注入5+1+1(強化・混合)ナイフの舞に永続注入!
シャドウクローンカテゴリー準備によりクールダウンリセット。
頑丈被近接ダメージ減少
吸収攻撃クリティカルヒットで回復(つなぎ)
武器の達人ダメージ増
不安定なエリクサーポーションを飲むとスタン付与とダメージ増
不意打ちクリティカルヒットダメージ増
悪意脆弱、ノックダウンの敵に与えるダメージ増
搾取健全・負傷の敵に与えるダメージ増
狙撃手遠距離の敵へのダメージ増
氷結の手腕冷気・凍結の敵へのダメージ増
死を誘う毒つなぎ
錬金術の恩恵毒を与えると、攻撃速度と幸運の一撃発生率増
歩法神速スキルダメージ増
追い風つなぎ
迅速移動速度増
機運移動速度増・ダメージ増・被ダメージ減少

採用化身

採用した化身の一覧です。スキルのみでビルドが完結しているため、すべて必須ではなくそろえる必要はありません。適当に相性がよさそうでアイテムパワーが高いものを装備していってください。

私がナイフの舞を強化できる「星の欠片で作られし」を入手したのがレベル50を超えてからだったのでそれさえもレベリングでは必要ないです。もしドロップしたなら攻撃範囲が増えるので使用してみてください!

部位名称補足
抵抗する攻撃者隠遁のクールダウン短縮・全耐性増
胸当て影なるものクリティカルヒットでダークシュラウド発動
手袋慢心障壁発動時、ダメージ増
ズボン守護者障壁獲得
ブーツまとう風クリティカルヒットで移動速度増
両手武器相乗効果神速スキル使用後の遁走スキルクールダウン減少
遁走スキル使用後の神速スキルダメージ増
片手武器星の欠片で作られしナイフの舞、攻撃範囲増
片手武器内密遁走スキルと神速スキルのランク増
アミュレット元素を司りしシャドウダメージ増
指輪毒の錬金術師シャドウ注入により毒の爆発が起こる。パッシブ「錬金術の恩恵」発動の為
指輪冷気の錬金術師シャドウ注入により冷気の爆発が起こる。パッシブ「氷結の手腕」発動の為

カテゴリー

カテゴリーは準備を採用しています。奥義発動によるクールダウンリセットが狙いです。おまけで被ダメージ減少もついてます。

傭兵

メインにラヘアの防御力増、サブにヴァリアナの攻撃速度増を使用しています。

ボスパワー

シーズン8の要素であるボスパワーです。まだまだ自分も序盤なのですべてをそろえているわけではないので参考程度に見てもらえると幸いです。

メインにつけた「彷徨う死体のチェストビーム」は連続発動スキルであるナイフの舞と相性がいいです。常に青い極太ビームを放ちながら回転できるのでド派手で使っていて楽しいです!!

名称補足
メイン彷徨う死体のチェストビームスキル連続発動中ビームを発生させる。ビームが命中した敵は使用者から受けるダメージ増
モディファイアシネラトの炎属性ダメージ増
モディファイアアレックのタロン移動速度増・クールダウン短縮
モディファイアならず者の名射手の眼敵が遠いほどダメージ増

立ち回り方

ナイフの舞は30メートル移動することでチャージを回復できます。チャージが途切れないようにパッシブや化身で移動速度を上げています。移動速度が190%を超えると常に回転することができるようになるのでビルドを組む際は優先して移動速度をとっていきましょう。

チャージを回復させるために、一か所に留まるのではなく、動き続けるように意識してください。

シャドウ注入と、隠遁(反転)をナイフの舞に乗せてください。永続発動中は、これらの効果が途切れないため、シャドウ注入と、クリティカルヒット確定が永続します。

エリートやボスに対しては、煙幕、鉄菱、シャドウクローンを使用して火力を上げていきましょう!

おわりに

以上となります。化身に依存せず、快適にレベリングできるのでローグを使う予定の方は使用してみてはいかがでしょうか?

Xをフォローしていただけますと、当サイトへのアクセスに便利です。